◎2022年始まりは草津温泉/水を飲みすぎてはいけない:水毒のはなし

 
新しい年が始まってもう1か月が終わろうとしている!
 
 
ことしの始まりは温泉から。
 
 
草津温泉での1泊は今までにないくらいの大雪になりましたが
 
水気の少ない雪がこんもりつもってかわいい!
 
 
草津の温泉は割と温度が高いので
 
外気はマイナスくらいでちょうどよく長風呂でき
 
露天風呂では究極の頭寒足熱が実現します。
 
 
 
草津温泉は強酸性ですが数種類ある源泉のなかでもだんとつ酸が強烈なのは
 
「万代鉱」です!
 
 
傷にはびりっ!としみるしなめるとしょっぱいし上がるとくらっとする・・・
(湯あたりしやすいので注意!)
 
 
でもお肌はつるんつるんになるのです。
 
 
ちなみに、年末にめんげんがでていた足の甲は炎症ぽくなってたところが
 
かさぶたのようになりました。
 
 
ぼろぼろ剥がれてきて治りそうな予感・・・
 
 
草津の源泉はどれも天然ピーリングできるのは共通していますが
 
各施設に入る前にどの源泉でどんな特徴があるのかを調べて入ってみるのも楽しいですよ。
 
 
硫黄のにおいがして白濁の「白旗源泉」は
 
殺菌作用もしっかりあっておすすめです。
 
 
 
そして今日は「水毒」についての話です。
 
 
 
Youtuberの本要約チャンネルさんが
 
「水の飲みすぎが病気を作る」という本を解説していたのを見て・・・
 
 
 
 
わたし自身水分を摂るのが昔から苦手で困っているのですが
 
水を飲みすぎても水の中毒になって、
 
下痢やその他の不調、ひどいと心不全にもなるということを知りました。
 
 
 
 
東洋医学で「水毒」というのだって。
 
 
 
 
水の飲みすぎは血中の塩分濃度を薄めてしまって低ナトリウム血症になるそうで・・・
 
 
 
頻尿や下痢や頭痛があったり、むくみが多い方は注意したほうが良さそうです。
 
 
個人差があると思いますが、
 
 
標準のひとが1日に必要な水は2.5リットルくらいだそうですが
 
 
実際は1.3リットルが食事で摂れたり体内で生成するとのことで
 
 
そうなると1.2リットルくらい飲めばよさそう。
 
 
 
 
よくモデルさんが「1日2リットル」とかいうのは、
 
 
毎日トレーニングやエクササイズをしているからで(汗)
 
 
 
 
私のように特に運動もせず普通の生活をしている人が
 
 
ただ水たくさん飲めばいいというわけではなさそう。
 
 
 
 
 
呼吸ならまず「呼」のはくほうが大切だっていうし
 
 
尿や便なども、溜め込まないでしっかり出していくことで
 
健康が保たれていく。
 
 
 
水が体内に留まってしまうと病気になるみたいです。
 
からだがむくまないためにも余分な水を体内に溜め込まないようにすることが大切で、
 
 
水をしっかり外に出すには、<運動・お風呂・サウナ>これが効果的なようです。
 
 
 
私の生活で言うと、運動はほぼなし・・・(ウォーキングはしている)
 
お風呂・・・毎日半身浴1時間程度
 
サウナ・・・月に1,2回程度
 
 
冷えとりでは半身浴が必須なので、
 
 
改めて
 
湯船に浸かって汗を流すことがルーティーンになっていることは
 
 
余分な水分をしっかり出していくためにも良い習慣だと思い続けていて良かったとおもいました。
 
 
(もちろんお風呂のあとはしっかり水分補給)
 
 
 
 
冷えとりサボり気味だった方
 
靴下はサボってもいいので毎日30分の半身浴(足湯でも!)
 
再開してみましょう。
 
 
 
運動なんて、散歩や日々の掃除をこまめに行うくらいのことでいい(多分)
 
と思っています。
 
 
 
それでは。
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。